昼食はボロブドゥールからほど近くのボロブドゥールシルバーレスト(Borobudur Silver Resto)でいただきました。ボロブドゥールへ向かう多くのツアーが利用をしているレストランということもあり、当日は多くの観光客で賑わっていました。また建物の1階部分にはお土産店も併設をされており、観光客向けのサービスが充実しています。今回はコースメニューの料理をいただきましたが、アラカルトのメニューも充実しており、手ごろな価格でインドネシア料理に挑戦したい方には非常におすすめです。
2024年7月8日~7月12日にかけて、ガルーダインドネシア航空主催のジョグジャカルタおよびバリ島研修旅行に参加をしてきました。
今回は、プランバナン遺跡観光をお届けします。
プランバナン遺跡はジョグジャカルタ市内近郊に位置し、ボロブドゥール寺院からは車で約1時間半、ジョグジャカルタ市内からは車で約30分ほどの距離となります。当日はボロブドゥールからプランバナンへ向かう道中でレストランに立ち寄り、昼食をとりました。
昼食後、いよいよプランバナン遺跡へ向かいます。プランバナン遺跡の入場料は、2024年現在大人400,000ルピア(4,000円)となっており、周辺のボコの丘やボロブドゥール遺跡との共通拝観のチケットも販売されています。また遺跡内はボロブドゥールと同じく公園として整備をされており、敷地も広い印象です。基本は徒歩での移動となりますが、公園内で利用可能なレンタサイクルも用意されています。
プランバナン遺跡群は、9世紀頃に建造をされたインドネシア最大のヒンドゥー教遺跡群です。遺跡群という名の通り、いくつかの神殿が敷地内に点在をしています。主な神殿は、ヒンドゥー教3大神の〈シヴァ〉〈ヴィシュヌ〉〈ブラフマン〉の3つの神殿で、内部にはそれぞれの像が祀られています。ボロブドゥール遺跡と同じく世界文化遺産に登録をされており、UNESCO主導のもと、遺跡の修復がされていますが、既に崩壊が進み修復が難しい箇所も散見されました。また不定期開催のため今回は観賞できませんでしたが、夜には寺院を背景にしたラーマーヤナ舞踊も上演されています。仏教遺跡のボロブドゥール寺院とヒンドゥー教遺跡のプランバナン寺院でそれぞれ異なった趣があり、ジョグジャカルタを訪れた際には、この2つの寺院は必ず訪れていただきたい観光地です。
マリオボロ通り散策後、宿泊先のホテル メリア プロサニ〈Melia Prosani〉へ向かいました。次章ではホテルについての紹介をしていきます。










